もう10月に入って夏も終わりを迎えるころですが・・・
まだまだ湘南の夏は終わらない!期間工の熱すぎる待遇も終わらないぜ!
湘南と言えば江の島
まだ時期は早いが11月からは関東の三大イルミネーション「湘南の宝石」が最高の夜を色付けてくれます。
彼女と一緒にいかがですか?
この江の島まで電車で30分という熱すぎる地域で期間工を募集しているのが・・・
【日産車体湘南】である。
日産車体湘南の住所は神奈川県平塚市堤町2
熱すぎる地域に熱すぎる待遇、これは行くしかないでしょ⁉
というわけで行ってみよう♪
※この記事では令和元年10月3日時点での【日産車体湘南】について書いてあります。
目次
日産車体湘南の熱すぎる待遇
・皆勤手当て 6万円/2カ月
・満期金 5万円/月
・交代手当 平均1万9千円
・寮費光熱費無料
ぜひこちらから応募して30万円をゲットしてください。
日産車体湘南の熱すぎる寮環境
日産車体湘南の期間工が住む寮は八幡寮と中原寮があります。
どちらもワンルームで風呂トイレは共同です。
周囲にはららぽーと湘南やラウンドワンなどもあって生活には困りません。
日産車体湘南の寒いデメリットを4つ
満期金や給与、寮環境がいい日産車体湘南にもデメリットはあります。
それがこれからあげる4つ
仕事はかなりキツイ
正直かなり仕事はキツイ。
ラインスピードに対しての仕事量の多さはちょっとバランスが悪い気がします。
このキツさのためか湘南が熱すぎるのかは不明だが夏場には熱中症で倒れる人が異常なほど多い。
おそらく自動車工場ではもっとも多いのではないかと思うほど・・・
不具合を出した時に・・・
ライン作業で不具合を出すと「なぜなぜ分析?」ということをしなければならないようです。
なぜなぜ分析とはなにか言うと・・・
物を落として壊したという状況として
昼休憩に懇談会
社員の傲慢さ
上記で書いた懇談会にしと不具合時の残業にしろ指摘しても「当たり前」という対応はあまりに傲慢すぎる。
そしてその直後に検査問題が起きたわけだが・・・
その問題でも傲慢さを露呈する結果でしたね。
日産車体湘南の期間工は短期で稼ぐリゾートバイト
日産車体湘南の期間工の待遇は期間工の中でもかなりよく立地もいいため人気も高いです。
しかし長くやっていても給料は変わらなく仕事もかなりきついため長期で続けてもメリットはないです。
日産車体湘南で働く時はきついのを覚悟して短期で稼ぐリゾートバイトのような感覚で行くのがいいと思いますね。